第2回 美しき殉教~オペラ「カルメル会修道女の対話」の世界~

8月チラシ

第2回『美しき殉教~オペラ「カルメル会修道女の対話」の世界~』
2018年8月17日(金)開場18:30、開演19:00

プロデュース 竹内雅挙/アドヴァイザー 平井香織。“「対話」とは思考の交流であって、非常に室内楽的な営みである”
フランスの鬼才プーランクの1957年初演名作オペラ「カルメル会修道女の対話」。
18世紀フランス革命―。革命派にキリスト教聖職者が弾圧される中、信仰を貫いて処刑された修道女を描くこの作品は、美しい宗教曲と、話すような叙唱で彩られ、最後はギロチンの断頭の音が繰り返される衝撃作です。
宗教とは、殉教とは、生とは、死とは―…?
今回はオペラ後半部分をほぼノーカットで演奏する他、フランス近代音楽の祖フォーレの作品もとりあげ、プーランクとの作風の違いを浮き彫りにします。

プーランク:オペラ「カルメル会修道女の対話」より抜粋、フォーレ:アヴェ・ヴェルム・コルプス、夢のあとに 他

出演:平井香織(ソプラノ)/四津谷泰子(ソプラノ)/安田裕美(ソプラノ)/
   石田絹恵(ソプラノ)/碓井智子(メゾソプラノ)/山本千鶴(メゾソプラノ)/
   竹内雅挙(バリトン)/小林大祐(バリトン)/福田光太郎(指揮)/吉田幸央(ピアノ)/
     他、声楽アンサンブルエキストラ

出演者プロフィール

■平井香織(ソプラノ)●第二回アドヴァイザー

平井香織

富山市出身、東京都在住。国立音楽大学、同大学院修了。二期会オペラスタジオ修了。「奥様女中」でオペラデビュー、近年は新国立劇場公演に数多く参加、「ラインの黄金」「ワルキューレ」「神々の黄昏」「カルメン」「エレクトラ」「影のない女」「ピーター・グライムズ」「死の都」など信頼も厚い。シャルル・デュトワ指揮「カルメン」、大野和士指揮「ヌシュ・ヌシ」、ダン・エッティンガー指揮「復活」、準・メルクル指揮「ヴィーナスとアドニス」等で東フィル・都響・N響など主要オーケストラと共演。富山県オペラ協会会員。国立音楽大学講師。二期会会員。

■四津谷泰子(ソプラノ)

四津谷泰子

富山市出身、東京都在住。洗足学園大学音楽学部声楽専攻卒業。二期会オペラ研修所修了。富山県オペラ協会主催「ヘンゼルとグレーテル」グレーテル役、東京室内歌劇場主催「オペラを作ろう!小さな煙突掃除」ジョン/サム役、その他オペラでは「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ役、「フィガロの結婚」バルバリーナ役、「ドン・ジョヴァンニ」ヅェルリーナ役等、コンサートではモーツァルト「悔悟するダヴィデ」ソプラノ1ソロ等務める。日本声楽アカデミー会員、東京室内歌劇場会員、二期会会員。

■安田裕美(ソプラノ)

安田裕美

魚津市出身、在住。愛知県立芸術大学音楽学部声楽科卒業後、同大学大学院音楽研究科声楽領域修了。「こうもり」ロザリンデ役、「ヘンゼルとグレーテル」ゲルトルート役、「魔笛」侍女役を演じるなど富山県内を中心に演奏活動を行う。2015年魚津市、2016年名古屋市にてソロリサイタルを開催。田中憲子、林安喜子、神田詩朗、森川栄子の各氏に師事。現在、女性合唱団「虹の会」、混声合唱団「あるも」ボイストレーナー。学校法人富山音楽院声楽講師。富山県オペラ協会芸術会員。富山声楽家協会会員。

■石田絹恵(ソプラノ)

石田絹恵

富山市出身、千葉県在住。国立音楽大学音楽学部声楽科卒業。これまでに、浅岡光代、岩崎由紀子、平井香織、Nicoletta Zanini、柏原奈穂の各氏に師事。富山県オペラ協会主宰、第一回公演「フィガロの結婚」にてバルバリーナ役で出演しオペラデビュー。その後、結婚を機にイタリア・ミラノに滞在し、イタリア文化に触れながら日々研鑽を積み、ミラノ市内にてコンサートやオペラに出演した。二期会オペラ研修所本科修了。現在、富山県オペラ協会会員。二期会準会員。山野楽器柏店声楽講師。

■碓井智子(メゾソプラノ)

碓井智子

富山市出身、在住。武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業。東京藝術大学別科声楽専修修了。ウィーン国立音楽大学夏期セミナー、ハンス・ホッター教授「ドイツ語歌曲マスタークラス」、ヨセフ・ロイブル教授「声楽マスタークラス」修了。ソレイユ新人オーディション合格(優秀賞受賞)。友愛ドイツ歌曲(リート)コンクール第2位受賞。富山県立呉羽高等学校音楽コース非常勤講師、武蔵野音楽大学同窓会富山県支部長、富山県オペラ協会理事、M.すふぇら主宰。

■山本千鶴(メゾソプラノ)

山本千鶴

砺波市出身、東京都在住。武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業。オペラでは「フィガロの結婚」、「修道女アンジェリカ」、「カルメン」「椿姫」等に出演の他、交響詩“めざめる羽 はばたく四季”新作初演ソリストを務め東京フィルハーモニー交響楽団と共演、ルーマニア首都ブカレストのアテネ音楽堂にてジョルジュ・エネスク・フィラルモニカと共演。ミサ曲のアルトソリストを務めるなど、各種コンサートに出演。平成26年度富山県芸術文化協会奨励賞受賞。藤原歌劇団準団員。富山県オペラ協会会員。

■竹内雅挙(バリトン)●第二回プロデューサー

竹内雅挙

富山市出身、東京都在住。東京藝術大学声楽科卒業、同大学院修士課程独唱科修了。ハンズオン「魔笛」パパゲーノ、富山オペラ協会同役、浅草オペラ「ボッカチオ」タイトル役、富山県文化振興財団「夕鶴」運ず、富山市民文化事業団「班女」吉雄等。「第九」等で東フィル、アンサンブル金沢等と共演。シャンソンの殿堂「パリ祭金沢公演」出演。ヴォーチェ・フォンターナ等5団体の合唱指揮者としておかあさんコーラス大会全国大会等へ導く。黒崎隆憲、高橋大海、伊藤亘行、竹内則雄各氏に師事。富山県オペラ協会会員。JCDA日本合唱指揮者協会会員、同実行委員。日本声楽家協会正会員(日本声楽アカデミー会員)。同事務局長。

■小林大祐(バリトン)

小林大祐

富山市出身、千葉県在住。東京藝術大学声楽科首席卒業。同大学院修士課程オペラ科修了。大学院修了後ミラノへ二年間留学。ミラノ、ポルトヴェーネレ、カターニアにてオペラやコンサートに出演。第14回コンセール・マロニエ21声楽部門第一位。第9回藤沢オペラコンクール第一位。第84回日本音楽コンクール入選。第86回同コンクール第三位。全国植樹祭記念式典にて両陛下ご臨席の元、国歌独唱。これまでに、黒崎隆憲、高橋大海、伊原直子、直野資、N. Zanini、林康子の各氏に師事。富山県オペラ協会会員。二期会会員。日本声楽家協会正会員(日本声楽アカデミー会員)。

■福田光太郎(指揮)

福田光太郎

滑川市出身、東京都在住。東京藝術大学卒業。東京音楽大学大学院およびウィーン・コンセルヴァトリウム音楽大学にて指揮を専攻。これまでにルガンスク・フィルハーモニー管弦楽団、ルセ・フィルハーモニー管弦楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢など国内外のオーケストラを指揮するほか、東京ディズニーシー15周年"ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ"イン・コンサート、丸美屋食品ミュージカル「アニー」の指揮者を務めるなど、多方面で活躍している。平成26年度北日本新聞芸術選奨受賞。

■吉田幸央(ピアノ)

吉田幸央

神奈川県出身、東京都在住。国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻、同大学大学院音楽研究科を経て、ドイツ国立ケルン音楽大学にてDiplomを取得して卒業。日本帰国後、横浜・仙台・ケルンの各地でリサイタルを開催し、好評を博す。2012年、ニューヨークで行われた「9.11 風の輪コンサート」に出演。近年は声楽の伴奏にも力を入れている。これまでにピアノを佐野幸枝、片瀬敬子、渋谷淑子、今井顕、ヴァシリー・ロバノフの各氏に、室内楽を徳永二男、長尾洋史、アントニー・スピリの各氏に師事。


会 場

富山市民プラザ
4階アンサンブルホール
市民プラザへのアクセス

アーカイブ

クラシックの雫2017
クラシックの雫2015
クラシックの雫2014
クラシックの雫2013
クラシックの雫2012
クラシックの雫2011

共 催

後 援

  • ■富山県
  • ■富山市
  • ■(公財)富山県文化振興財団
  • ■(公財)富山市民文化事業団
  • ■(一社)富山県芸術文化協会
  • ■富山新聞社
  • ■読売新聞北陸支社
  • ■北陸中日新聞富山支局
  • ■朝日新聞富山総局
  • ■毎日新聞富山支局
  • ■北日本放送
  • ■富山テレビ放送
  • ■チューリップテレビ
  • ■FMとやま
  • ■富山シティエフエム
  • ■ラジオたかおか
  • ■FMとなみ
  • ■新川コミュニティ放送

特別協力

  • ■レクサス富山

公演についてのお問い合せ

音楽企画ムジーククライス19
代表・中沖いくこ まで
メールフォームよりお問い合せください。